※講座内フォームはプレミアムプランの機能です。
講座内フォームとは、講座内に設置できるアンケート機能です。動画講座とライブ講座で活用いただけます。
例えば、講座回の後に設置して、感想や、学びになったことを記入してもらうレポートとして活用したり、ライブ講座の開催前にテキストの課題を提出してもらうなどに活用することができます。
フォームを作成する
メニューの「コンテンツ管理」>「講座内フォーム」を選択し、右上の「新規作成」ボタンをクリックします。
基本情報とアンケート項目の入力
- 管理用アンケート名
- 管理用のタイトルなので受講者には表示されません。
- 回答前メッセージ
- 回答後メッセージ
- アンケート項目
- 必要な項目を「使用しない・使用する(任意)・必須」から選択します
- カスタム項目
- 質問と回答形式「短い文(50文字以内)・長い文章(1,000文字以内)・単一選択肢・チェックボックス」の4種類から選びます。
- 選択肢を入力します。
- 回答を必須にするか任意にするかを選ぶことができます。
入力が完了したら「保存する」ボタンをクリックします。
作成が完了すると一覧ページに遷移します。
「編集」ボタンから作成したフォームの編集、「︙」ボタンからコピーと削除ができます。
講座に設定する
設定したい講座を選ぶ。
カリキュラムの編集画面で設定をします。以下のどれでも同じ画面に遷移します。
・「編集する」ボタンをクリック(赤枠のどちらでもOKです)
・右編集メニューから「カリキュラム」をクリック
カリキュラム編集の一番下にある「+講座の回数追加」ボタンをクリックします。
以下の画面が出るので「講座内フォーム」をクリックします。
必要項目を入力します。
講座内フォームで作成済みのものが選択できます。
カリキュラムの順番は「公開日順」に並ぶので並びか言えたい場合は公開日の編集をしてください。
設定したら下の「保存する」ボタンをクリックして講座の編集が完了です。
講座管理ページです。
以下のように表示されます。並び順は公開日順です。
講座フォームの回答画面
※講師側のカリキュラムから回答することができます。受講者と同じものが出ます。
「回答する」をクリック
回答を確認するをクリック
回答を送信するをクリック
こちらで完了です。
回答済みの受講者は「回答済み」に変更となり再度答えることはできません。
フォームの回答を確認する
講座管理ページの「アンケート」タブを選択し、「回答一覧」ボタンをクリックする。
受講者の回答を一人ずつ確認、CSVファイルでのダウンロードが可能です。
※ダウンロード時には、回答日時が取得可能です。